前回の記事はこちら。
今日は革の縫製から。かぶせの表面部品や根革、背面の帯などを縫っていきます。

ひと通り縫い終わったら全体を組み立てて、仮縫い。大きな部品はミシンの前に仮縫いをしています。

曲線が歪まずに組み立てられたらミシンで縫って本体が完成しました。


試作品と比較して口元とファスナーポケットがかなりすっきり変わりました。参考に試作画像を紹介します。


残りはショルダーベルトだけですが、もう一つの鞄の本体も完成させてから取り掛かります。
前回の記事はこちら。
今日は革の縫製から。かぶせの表面部品や根革、背面の帯などを縫っていきます。
ひと通り縫い終わったら全体を組み立てて、仮縫い。大きな部品はミシンの前に仮縫いをしています。
曲線が歪まずに組み立てられたらミシンで縫って本体が完成しました。
試作品と比較して口元とファスナーポケットがかなりすっきり変わりました。参考に試作画像を紹介します。
残りはショルダーベルトだけですが、もう一つの鞄の本体も完成させてから取り掛かります。