前回の記事はこちら。
内袋の胴とマチを縫い合わせました、これで内袋は完成です。

この形の鞄は胴の曲線部分とマチを縫い合わせるのに苦労していたので今回は仮縫い段階をガチガチにかためてみたのですが、かなりスムーズにミシンを掛けられました。
手間と時間をかけてしまったかと思いましたが良かった、結果的に時間の短縮になったかな。
次は外側を作っていきます。今後の順番は表布→かぶせなどの部品→ベルトと続けていく予定。
前回の記事はこちら。
内袋の胴とマチを縫い合わせました、これで内袋は完成です。
この形の鞄は胴の曲線部分とマチを縫い合わせるのに苦労していたので今回は仮縫い段階をガチガチにかためてみたのですが、かなりスムーズにミシンを掛けられました。
手間と時間をかけてしまったかと思いましたが良かった、結果的に時間の短縮になったかな。
次は外側を作っていきます。今後の順番は表布→かぶせなどの部品→ベルトと続けていく予定。